 |
19xx年3月12日福岡県博多に生まれる(年令不詳)
1987年MTBと出会う。1989年カリフォルニア州マン モスにて行われた世界選手権大会にて開眼。 帰国後MTBの啓蒙普及に努め、日本各地を飛び回り活躍 する。 1990〜1997年 世界各地で行われたMTB世界選手権大会に日本代表として出場。 '95〜'97年の3年間をヨーロッパ主体のチームSCOTTに所属し、世界を飛び回る。MTBレース界の最高峰ワールドカップに日本人として初めてフル参戦(全8〜10戦)し、96年ノルウェー大会にでヨーロッパにおける日本人初のワールドカップポイント獲得を機に開花。97年のシード権をも手に入れ、数々の好成績をおさめ、伝説のライダーとなる。
現在は信州・霧ヶ峰の懐に居を構え、その敷地内にある遊びの最前線基地GARAGE3719を拠点に会員制のネイチャー・マウンテンバイク・クラブを運営。時に優しく時に厳しく、自然と共生するライフスタイルを発信中。愛妻家。 |
|
■ サイズ
|
H:172cm,W:62kg,靴:26.5cm |
■ スリーサイズ |
随時変更可 |
■ 趣 味 |
ビール、うまいモノを食す、海山川遊び、カヌー、スキー、スノーボード、乗馬、ゴルフ、温泉、サウナ、音楽、帽子収集 |
■ 特 技 |
買い物、旅行 |
■ きらいなもの |
ガム、飛行機、船、たばこ、クルマの運転 |
■ ニガテなもの |
牡蠣、とりの皮、カレー方面 |
■ 特に好きなもの |
自然、プロレス |
|
|
SPONSORS |
|
 |
CO.SPONSORS
BEAMS(BEAMS-T)、Bonzaipaint、MET、sprayman 倉科昌高、 Fabbrica、正屋 、石川顕、Loop wheeler |
|
 |
7カ国の選手権大会を走り、5カ国で表彰台にのぼり、4カ国で優勝。
さらにワールドカップ 前哨戦ハワイでも優勝。世界16カ国を走り抜けてきた実績。 |
 |
'94 |
全日本選手権ダウンヒル総合チャンピオン、オーストラリア選手権ダウンヒル3位 |
'95 |
アジア選手権大会銀メダル獲得、ニュージーランド北島選手権チャンピオン |
'96 |
南アフリカThe Argusロードレース大会チャンピオン、南アフリカMTBチャンピオンシップ優勝、WORLD CUPノルウェー大会にてクロスカントリー31位(ヨーロッパで日本人初のポイント獲得、現在もまだ他にいない)、WORLD CUP最終戦ハワイ大会でクロスカントリー24位、世界選手権大会44位(歴代日本人最高位) |
'97 |
WORLD CUPシード権獲得(歴代唯一の日本人)、ハワイアンマウンテンツアー 第三ステージ3位 |
'98 |
ハワイアンマウンテンツアー(ワールドカップの前哨戦)第2ステージ優勝 、春の岩岳チャンピオン |
'99 |
秋の岩岳チャンピオン |
|